2007年7月13日金曜日

7月の活動報告


7月の活動報告 名前: kita [2007/11/13,09:57:33] No.92
遅くなりましてすいません(>_<)

7/3筑波大学生物資源一年生実習 
9:30~16:20
参加者:学生25人 教師2名
9:50~11:30  田の草取り
「田んぼの役割」など話を聞いた後、お絵かき田んぼの草取り。
11:30~13:00  宍塚の里山をめぐり環境の確認と活動の説明
13:40~16:20  上高津歴史資料館体験学習室でパワーポイントを
使って里山の環境、会の活動・保全の問題点などについて講義。

7月6日(金)宍塚小夏の大池探検 
9:30~10:30
参加者 1・2年生 12名  教師2名
農園→大池へ。ふれあい農園の草地や観察路で昆虫観察。 

10:30~11:30 3・4年生 27名 教師2名
大池→農園   大池でハスの葉や茎の表面・内部の観察。

7月9日(月) 土浦4中宍塚里山体験  
3年1組 2組  70人
【マダケ班】40人・先生1人、保護者3人
竹の伐採。
4人1グループで根元伐採し、竹を倒し、適当な長さに切り、
枝払いして片づけまでの作業。

【みかん畑班】40人・先生二人、保護者6人
5人で1グループ×6グループでシノダケ片付け、倒木片付け、
木を倒す作業、みかん苗を植える場所の整地作業を行う。

最後にクラスごと、1本ずつ担当してみかんの苗木をみんなで植えた。

7月13日(金)10:30 11:30
宍塚小学校6年生20人 室内学習

宍塚の里山について、会の活動について、こどもたちに
PPTで説明。昔から人々が利用してきた里山にはたくさんの
生き物がいること、宍塚は関東平野でも貴重な100ヘクタールの
緑が残る貴重な里山であることなどの話。
こどもたちは熱心に聴き、たくさんの質問があった。


0 件のコメント:

コメントを投稿